8/31(日) ピアニスト寿明義和とArtisticに究めるコンサート@すみだトリフォニー小ホール
あとひと月を残すところとなりました。
真夏日の熱気の中、12人の受講生の皆さん、それぞれのペースで5回のレッスンを修了しつつあります。
それぞれの技術的、音楽的課題にグッと深く向き合っていただくのがこの企画の大事な肝となっております。
皆さんがどこまで自分の殻を打ち破ることができるか、とても楽しみです。
さて、私自身19時からの第3部で、紆余曲折ありましたが、締めにピアノコンチェルト全楽章を披露することとなりました。
ラフマニノフの2番、有名どころです。
プロオケアマオケ含め一番オーケストラとの共演回数を重ねた曲ですが、ピアノ伴奏で舞台で演奏するのは初めてです。
第1部(15時)第2部(17時)と通常のコンサート2つ分のオケパートをピアノで務めます。
そのあとのコンチェルトのソリストという役目はある意味常軌を逸したもので、気力的に自分がどうなるのか想像し切れておりませんが、楽しみです(^^;
ラフマニノフのオケパートはかつて2台ピアノのコンサートで共演した安達朋博さんです。
チケットのご予約は下記のリンクより
0コメント